催眠オナニストの牙突BLOG STYLE

催眠オナニストというバンドをしています。バンドの進捗から、バンドに役立つような楽器、機器などの情報などをお伝えしていきます。

Terry Bozzio STYLE Part1

f:id:saimin000:20170830232000j:plain

テリーボジオ...

 

 

テリー・ボジオアメリカ合衆国ドラマーフランク・ザッパミッシング・パーソンズのドラマーとして活動したほか、プログレッシブ・ロックニュー・ウェイヴハード・ロックなど幅広いジャンルで活躍している。「ローリング・ストーン誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のドラマー」において5位。

2008年に日本人女性と結婚し、義娘は日本のヘヴィメタルバンド「Aldious」のドラマーMARINA

非常に多くのタム、バスドラム、シンバルを備えたドラムセットがトレードマークとなっている。タムやバスドラムには細かい音程を表現するためのチューニングが施され、更にグロッケンシュピール等のパーカッションや、ペダルで操作するメタルパーカッション等も備えられている

フランク・ザッパバンド在籍時はグレッチ社、UK時代はスリンガーランド社、ミッシング・パーソンズ時代からジェフ・ベック時代はREMO社、そしてMAPEX社、現在はDW社と、時代や追求する音楽によって使用するドラムメーカーも変化している。

ドラムセット: DW社 / ハードウェア:DW社 9000シリーズ

シンバルはセイビアンシグネチャーモデル"Radia"。かつてはREMOのヘッドとパイステのシンバルを使用していた。

スティックはVIC FIRTHからリリースされているテリー・ボジオモデル。マッチドグリップで握る。

ドラムヘッドはATTACKのTBシグネイチャーモデルを使用。

 

〜〜Wikipediaより抜粋〜〜

 

 

全国の多点要塞ドラマーの皆様、今日も今日とてメンバーから白い目で見られながらもひたすらにシンバル生やす作業、お疲れ様です。

鬼塚ZERO STYLEです。

 

 

今回は前回ちょろっと紹介した、

私のルーツであり、尊敬するドラマーであるテリーボジオについてお話ししたいと思います。

尊敬しすぎてパート分けしてしまいました。

パート分けが催眠オナニストの間で流行ってるのか?(笑)

 

 

 

※以下、テリーボジオオタクの戯言注意!

 

 

 

 

・どんなドラマーなの?

 

まずは本人が使用するドラムセットをご覧ください。

f:id:saimin000:20170830233502j:plain

 

よくわからない?

では後ろから。

 

f:id:saimin000:20170830233558j:plain

 

ちなみに巷でよくみる『3点セット』と言われるポピュラーなドラムセットがこれ。

f:id:saimin000:20170830234053j:plain

 

まあ、ボジオはめちゃ多いよね。

 

これを見て、ナンセンスなドラマーは

「こんなにいらなくね?絶対本人も叩かない太鼓あるやろwww」

とかトンチンカンなことをぬかしやがりますが、

これは、ピアニストに、絶対弾かない鍵盤あるやろwww

って言ってるのと同義語なので、スティックの握り方からやり直してね(笑)

 

そう、ずらりと並んだタムはピアノと同じく音階になっているのです!

打面には音名が書いてあり、黒鍵にあたる♯や♭は打面の周りが黒く塗ってあります。

中心の音名【B】にチューニングされたスネアを基準として、タムが大体2オクターブくらいかな。

シンバルも同様にメロディアスに並んでいて、これらを駆使してメロディーを奏でます。

 

足元のバスドラムはCメジャースケールで7個程並んでいて、主に曲のキー*1を担当しています。

 

あとは音楽を彩るパーカッション類が手元にも足元にもいっぱい。

 

と、ざっくばらんにドラムセットを紹介してみましたが

テリーボジオがもうどんなドラマーか、分かりましたよね?

 

そう、彼は

 

曲を奏でるドラマーなのです!!

 

まあ、まずは彼の曲を聴いてみましょうか。


Terry Bozzio Drum Solo Performance - pat's changes

 

オリエンタルでいい雰囲気の曲ですよね。

それでいてテリーはコードの上でリズムと様々なスケールを駆使してスリリングな演奏をしています。

 

これを見てもナンセンスなドラマーは

「ソロドラム?ただのオナニストやんwww」とかほざきますが、

これは、ピアニストに、ピアノリサイタル?ただのオナニストやんwww

って言ってるのと同義語なので、一つ打ちの打ち方からやり直してね(笑)

 

テリーのすごいところは、完全にコード理論を理解してソロを演奏しているところ。

音階のこと意識して叩いてるドラマーが世の中にどれだけいるかを考えたら一目瞭然です。

 

つまりバンドにテリーが入ったらどうなる?

 

 

最強ってことさ。

 

このギターセンターの演奏は私的テリーボジオ名演ランキング不動の1位だから刮目して拝聴せよ!


Terry Bozzio -- Guitar Center Drum Off 2011 (Part I)

 

これ、即興なんです。ギターもベースもボジオも、ふわっと打ち合わせして、そのまま本番。

本番どういう風にするかは誰もわからない。

それでこのクオリティ。ポテンシャルの高さ。これがプロの技というもの。

 

特にボジオの1分20秒から始まるハイハットを4つ使ったイントロとか神。

即興の沙汰じゃない。

ドラムソロも分かりやすくキャッチーでメロディアス。それでいてテクニカル。

 

これがテリーボジオというドラマーです。

 

〜つづく〜

 

 

いかがだったでしょうか?

ナンセンスなドラマーらにテリーボジオを知ってもらおうと思いながら書きました。

少しでも知っていただけたなら幸いです。

次回はもっと深いボジオ話をしてみようかな、、

 

 

 

では今回はここまで。

 

 

催眠の世界でまた。

 

 

 

 

 

*1:コードやベース等