催眠オナニストの牙突BLOG STYLE

催眠オナニストというバンドをしています。バンドの進捗から、バンドに役立つような楽器、機器などの情報などをお伝えしていきます。

レジェンドYAMAHASTYLE

f:id:saimin000:20170906223547p:plain

YAMAHA...

 

 

 

ヤマハ株式会社(: Yamaha Corporation)は、楽器半導体音響機器オーディオ・ビジュアル)・スポーツ用品・自動車部品製造発売を手がける日本メーカーであり、日経平均株価の構成銘柄の一つ。

1969年にはピアノ生産台数で世界一となり、販売額ベースでは現在でも世界首位のほか、ハーモニカリコーダーピアニカといった学校教材用楽器からエレクトリックギタードラムヴァイオリンチェロトランペットサクソフォーンなど100種類以上もの多岐に渡る楽器を生産するなど、世界最大の総合楽器メーカーであると同時に業界の盟主でもある。大手二輪メーカーであるヤマハ発動機は二輪製造部門が独立して設立されたものである。

 

 

 

〜〜Wikipediaより抜粋〜〜

 

 

 

 

全国の残業上がりの皆様、こんばんは。

今日も1日、お疲れさまでした。

鬼塚ZERO STYLEです。

 

 

こないだ、このイベントに参加させていただきました。

f:id:saimin000:20170906224336j:plain

 

ドラマーからしたら飛び上がって半狂乱しそうなとても贅沢な面子!

案の定私も半狂乱しながら満喫したので今回はその様子を話したいと思います。

 ドラマーモード全開で書くので、わからないワードが出てきたら逐一ググってください

※頑張って適当な訳注入れてみました!(笑)

 

まずは会場なのですが、原宿駅からすぐそこの一等地。YAMAHA金持ってんな。

開場30分前くらいにむかったのですが、案の定人がごったがえしてました。

まあ、原宿自体毎日人がごったがえしてますけど。

 

私は立ち見だったので、案内を通されるのは最後。大体1時間くらいかかりましたね、、

開場案内はもっとスムーズにならんかったのか(笑)

 

若干ウンザリしながら会場に入ると、、、

f:id:saimin000:20170906225308j:image

ヤマハドラムス50周年モデルがご挨拶。

f:id:saimin000:20170906225402j:image

f:id:saimin000:20170906225508j:image

う〜ん、YSS*1か、、

あんまりいい評判聞かないんですよね〜

エンブレムはスゴいカッコいいと思います!

 

 中はこんな感じ。

f:id:saimin000:20170906225822j:image

写真が分かりづらいですが、4台のドラムが向かい合ってセットされてます!

ドラムが4台も並ぶイベントなんて福岡じゃ観られんぞ!

さすが東京や、、

 

 

f:id:saimin000:20170906230055j:image

 順に紹介します。

 

 

f:id:saimin000:20170906230126j:image

神保さんのセット。

安定のYD9000*2とDTX*3のハイブリッドキット。

この時点でワンマンオーケストラ*4やるんやなと確信しました(笑)

 

 

f:id:saimin000:20170906230434j:image

我らがレジェンド、スティーブ・ガッド

こちらも安定の本人プロデュース新型ステージカスタム*5ですが、珍しくバスドラにパワーストローク*6が張ってありますね〜

シンバルもAジル*7とKジル*8が混ぜてあったのが印象的でした。

 

f:id:saimin000:20170906230822j:image

千里ちゃんのセット。

ご縁でローディさせていただりして何度か演奏は見たことがありますが、このガチ用セットであるこのPHX*9は初めて見ました。

 f:id:saimin000:20170906231109j:image

 ラックはやっぱりいいですね。圧巻です!

 

 

f:id:saimin000:20170906231412j:image

デイヴ・ウェックルのセット!

東京ジャズにも出演していた兼ね合いか、バスドラがまさかの18インチ*10でワンタム(笑)

でたんジャジーなセッティングですね。

いつも7と12インチセットのスプラッシュが分離してセッティングされてるのも、レンタルの兼ね合いかな〜

f:id:saimin000:20170906231706j:image

これは恐らく本人が普段使ってるミキサー*11でしょう、、

ここからあの独特なサウンドが生まれるのか〜

 

 

はい、写真は以上。

あとは本番を待つのみ!!

 

本番の興奮は文章では伝えきれないので、各々の演奏動画を貼っておきますのでそれで妄想してください(笑)

その時に演奏していた曲っぽいのをセレクトしたので、雰囲気でも伝わればいいかな、、

 

まずは若手から!


[MV 川口千里] FLUX CAPACITOR / CIDER 〜Hard & Sweet〜 Senri Kawaguchi

私の3こ下とは思えない演奏!参りました!

 

 

次はワンマンオーケストラ!


Pirates of the Caribbean

安定の超絶ドMプレイ(笑)

個人的には演奏が止まらないかとヒヤヒヤしてしまいます、、

 

次はウェックル!ドラムソロの後にこの曲をかましてくれて私は号泣しました(笑)


Dave Weckl -Tiempo De Festival (Live Beirut - Lebanon)

 

最後はレジェンド!やっぱりこれでしょう!


Steve Gadd "Crazy Army"

 

生のガッドは本当スゲえ。

全員のドラムセッションでも、やっぱりガッドがシンプルなフレーズで全部持っていく感じでしたね。

音圧や手数ではなく、あの人しか出せないフィール。

そりゃドラム界の神と呼ばれますわ、、

 

最高なサウンドのシャワーを滝のように浴びれた1日でした!

 

 

というわけで今回はここまで。

催眠の世界でまた。

 

*1:ドラムのタムっていうタイコを付ける形式のヤマハ版。タイコに穴を開けないので音が良くなるはずなのですが、、、

*2:ヤマハの名器と呼ばれるバーチ材を使ったドラムセット。2〜30年前の大昔のセットなのに未だ最前線で使われ続けていることから、名器と呼ばれる所以がわかる。

*3:ヤマハが作ってる電子ドラムのこと。個人的にはローランドのVドラムよりはドラムらしいと思う。

*4:神保さんの十八番。DTXやドラムを叩くと決まったメロディーやコードなどが流れるテリーボジオもびっくりのシステムで、ドラムを叩くと同時にそれを使って楽曲を演奏する。一度でも叩き間違えるとプログラムが狂うので、正直こんなことやるのは正気の沙汰ではない、、

*5:YD9000の後継機。正直違いはドムとリックドムくらい

*6:タイコの皮の種類の一つ。個人的にバスドラムでは一番いい音がします。

*7:ジルジャンというシンバルメーカーのAジルジャンというシンバルの種類

*8:ジルジャンというシンバルメry

*9:ヤマハの最高級ドラム。多種類な木材が混ぜてあるハイブリットシェルというもの。完全受注生産でバスドラムだけで30万くらいする。。

*10:バスドラムが小さいということね。通常は22インチ

*11:ざっくばらんに言うと音を混ぜる機械。ウェックルはドラムの音に空間系の音を軽くミックスして、唯一無二の音を生み出す。