催眠オナニストの牙突BLOG STYLE

催眠オナニストというバンドをしています。バンドの進捗から、バンドに役立つような楽器、機器などの情報などをお伝えしていきます。

6弦ベースSTYLE

f:id:saimin000:20170816181249j:image

6弦ベース...

 

 

 

6弦ベース(ろくげんベース)とは、主にエレクトリックベースの一種。通常のエレクトリックベースが4弦であるのに対し、6本の弦が張ってあることから、そう呼ばれている。

コントラバスの様に弦を足して音域を拡張する概念の元、エレクトリック・ベースから発展した楽器。

1970年代後半、アンソニー・ジャクソンがケン・パーカーやカール・トンプソンなどに製作を依頼し、最終的にケン・スミスが完成させたものがエレクトリックベースの派生系としての世界初の6弦ベースとなった(当時工房にいたヴィニー・フォデラも制作を担当)。アンソニー本人はコントラバス・ギターと呼んでいるが、クラシックギターにも同名の低音担当ギターが存在するのに対し、6弦ベースは純粋なエレクトリックベースの発展形である。

チューニングは、通常の4弦ベースの最低音であるE弦よりも、5フレット分(=4度)音が低い「LowB」音弦が付加された、5弦ベースのチューニング「B-E-A-D-G」を元に、さらに高音側に5フレット分高い「HighC」音弦を加えた形が主流である。ただし、ギタリスト出身のベーシストの中には、「HighC」を半音下げて「HighB」としてチューニングし演奏する者、「LowB」音弦を用いずバリトン・ギター同様のチューニングを用いる者もいる。逆に「HighC」音弦を排してさらに低音側に拡張するケースも有る。

備考として、1960年代にフェンダー社によって「フェンダーVI」という低音を担当する6弦の楽器は既に発売されていた。外観は通常の6弦のエレクトリックギターと類似するが、ギターよりも長いネックに太い弦を張り、通常よりも1オクターブ低い音程にチューニングしたもので、ギタリストが違和感なくベースパートを演奏できることを目的に生まれてきたものである。一般的なチューニングはギター同様の「E-A-D-G-B-E」。ベースとしてではなくバリトン・ギターと呼ばれることが多く、エレクトリックベースの派生系である6弦ベースとは出自が異なる。

 

 

 

〜〜Wikipediaから抜粋〜〜

 

 

 

 全国の催眠ベーシストの皆様、こんばんは。

みんなで今夜もパーリナイ。 

鬼塚ZERO STYLEです。

 

さて、今回は皆様にご報告がごさいます。

 

すみません。

私、不覚にもやからしてしまいました。

なんと、、

 f:id:saimin000:20170816181907j:image

 

6弦ベース、買っちゃいました!!(ドラマーなのに)

 

 いや〜イシバシのサイト見てたら偶然見つけちゃって、気づけば自分のゴミベース下取りに出して衝動買いしてたよね。

ちなみに下取り額は7000円でした。全然足りないね。全体の1/12くらいかな。

 頑張って稼ぎます。

 

今回私が購入したのは、天下のヤマハのTRBというシリーズの6弦ベースです。

 ちなみに僕はバイクもヤマハ教。

ヤマハは本当いい製品作るなぁ。(偏見)

 

今日は催眠オナリストのバンド練習の日なので、お披露目も兼ねてこのベースのインプレッションを素人なりにしてみたいと思います。(ドラマーなのに)

 

 

 

見た目、、、

f:id:saimin000:20170816223825j:image

 

値段の割にはいい色してます!

赤っぽくみえますが、照明の具合によっては明るい茶色系にもみえて、ロックなハコでもジャズクラブでも違和感なさそうな見た目してますね。

この色は比較的不人気気味でもっと木目調な色の方が人気あるようですが、個人的にはこの色で大正解。

満足〜(スナネコ風) 

 

 

 

音、、、

 

このベースはアクティブです。

おそらくジャックを繋いで、ボリュームを回した時に電池が発動するパターンだと思われます。

個人的にはアクティブ余り好きではないです。

なぜなら電池交換が面倒くさい(笑)

音も電池の消耗とともに痩せていくのは楽器としてなんだかなぁ、、(ドラマー思考)

 

まあ、大概の6弦ベースはアクティブなので、贅沢言うなって感じで妥協してます。

このベース安いし。

 

ピックアップも6弦ベースにありがちなEMGが2発。

如何にも6弦ベースな音がしますよ(笑)

フロントとリアがフレキシブルに変わるタイプのツマミも安定の感じですね、、

僕はプレべの音が好きなのでフロントに7割振ってます。

これ普通のジャズべの時も同じセッティングにしてて、フロント全開でリアを3割くらいにすると、プレべっぽいニュアンスになりますよ!

オヌヌメ

 あと3バンドイコライザーもついてるのでドンシャリでピック弾きやスラップしたり、ドスの効いたサウンドでデスメタルしたり、逆にアコースティックフラットな感じ(アンソニージャクソン氏の音みたいな)にすることも可能っちゃあ可能なのですが、、

 

 

このベース、、6弦が、、弱い!!!!

 

 

 

 試奏した時は、まあ電池が弱ってるのかな、と思ってて衝動買いしたのですが(ドラマーなのに)

今回音出し前にボーカルの誠樹に電池をありがたく頂き、交換してから音出してみたのですが、、

 

 

このベース、、6弦が、、弱い!!!!

 

 

 

まあピックアップの性能が御察しのクオリティだからね、、

ヤマハの名誉のために言っとくと、6弦のような重低音を的確に拾えるピックアップって結構お高いんです、、)

まあイコライザーとアンプで低音を強調すると満足のいくサウンドが作れたので、さすがヤマハだなと感心しました!

これでどうしようもなかったらベースへし折ってるところだ(極端)

 結構ディスりましたが、この価格では全然ありだと、僕は思いましたね。

そんなことより、もっとベースうまくなれって話なのですが、、(ドラマーなのに)

 

 

 

弾きやすさ、、

 

僕は変態なので普通のベースはむしろ細く感じるくらいなのですが、このベースはすごくしっくりきました(笑)

 

他の6弦ベースを弾いたことがないので何とも言えませんが、今まで弾いたベースの中では抜群に弾きやすかったです。

これは本当に個人差かな。

 

ベースの弦が増えたおかげで、キー下げにも対応できるし、必殺6弦ぶっぱや、ハイポジコードもかませて、非常に楽しく演奏できました!

 

ただ、単純に弦が増えたので、共鳴がすごい!

スラップの時とか、どうミュートしよう?ってなります。

まだまだ練習が足らんな、、

 これからもコツコツ練習して、もっとうまく演奏出来るように頑張ります!(ドラマーなのに)

 

今回はここまで。

 

では催眠の世界でまた。

 

 

f:id:saimin000:20170817004035j:image

↑ご満悦に演奏するワタク氏(笑)